アート哲学・糸崎公朗blog3.2

写真家・美術家の糸崎公朗がアートと哲学について語ります

神と認識

芸術とは何であって、どの作品が真の芸術で、との作品が偽の芸術なのか?それはまず全知全能の神が知っているのであり、人間が芸術を認識するとは、人間の認識を少しでも神の認識に近づけること、つまりは客観に主観を少しでも近づけることである。

全知全能の神は何を知っているのかと言えば、人間の知らないことを知っている。人間は何を知らないのかと言えば、人間は何も知らずに産まれて来るのである。従って芸術とは何であり、何が芸術で何が芸術でないかも知らずに産まれてくる。それは全知全能の神が知っているのである。

人間が知ろうとしていることは、全知全能の神が知っていることであり、全知全能の神が知っていることを、人間は知ろうとしているのであり、それ以外に人間は何も知り得ない。

私一人がすべての被造物を、私の内で一となるよう、その精神的有から私の知性の内へと運び入れるのである。#エックハルト

すべての被造物は、私の中で「言語」によって一となる。例えば猫という被造物は「猫」という言語によって私の中で一つになる。しかし芸術という被造物は「芸術」という言語によって容易には一つにならない。芸術は多様性でその見た目に人は惑わされるが、芸術は被造物である以上、本質的に「一」である

像より離れ、形なき有と合一しなさい。神の与える霊的な慰めは純粋なものであって、感覚的慰めを退ける人にのみ神は自らを与えようとするからである。#エックハルト